「匹」の画数・部首・書き順・読み方・意味まとめ

とは、たぐい/対になる相手/仲間/同類などの意味をもつ漢字。4画の画数をもち、匸部に分類される。日本では常用漢字に定められており、中学校在学中レベルの漢字とされる。

漢字「匹」
字体
読み 音読み ヒツ
《外》ヒキ
《外》ボク
訓読み ひき
《外》たぐ()
部首 匸部
匚部
画数 総画数 4画
部首内画数 匸部2画
匚部2画
国語施策 常用漢字
JIS漢字水準 JIS第1水準
漢字検定 漢検4級
日本語能力検定 JLPT N2

書き方・読み方

書き方

匹_書き方
匹の書き順【筆順】

読み方

』の字には少なくとも、ボクヒツヒキひき匹うたぐうの5種の読み方が存在する。

意味

  1. たぐい。になる相手。仲間。同類。「匹敵・匹偶」
  2. いやしい。身分のい。「匹夫・匹婦」
  3. もののえる。類義語:
    • や家畜・などの動物の単位。「匹馬・一匹・数匹」
    • さの単位。1は2そ22メートル。「匹物・匹布」
    • 寄付や贈物用の金銭単位。1001。「金千匹・金百匹」

熟語

四字熟語

「匹」の漢字を語中にもつ四字熟語3種を表にまとめる。

「匹」が入る四字熟語
単槍匹馬たんそうひつば 匹夫之勇ひっぷのゆう 匹夫匹婦ひっぷひっぷ

匹/疋【き】

ひき(匹、疋)
ひき(匹、疋)

匹/疋【ひき】

獣・鳥・魚・虫などを数えるのに用いる数助詞。
「き(匹、疋)」とも呼ぶ。
一匹(イッピキ)・二匹(ニヒキ)・三匹(サンビキ)などのように上に来る数詞によって変化する。

匹夫の勇【ひっぷのゆう】

深い思慮もなく、血気(ケッキ)にはやるだけの勇気。小人(ショウジン)の勇気。小勇(ショウユウ)。

101匹わんちゃん【ひゃくいっぴきわんちゃん】

[英語]OneHundredandOneDalmatians/101Dalmatians

[映]ウォルト・ディズニーの長編アニメーション、1961(昭和36)作品。
ダルメシアン犬のポンゴ(Pongo)とパーディタ(Perdita)のカップルが、生れた子犬たちと幸せに暮らしていると、毛皮を狙う悪者に子犬がさらわれ、取り返す物語。わんわんものがたり(わんわん物語)。

三匹の子ぶた/三匹の子ブタ/三匹の子豚【さんびきのこぶた】

[英語]ThreeLittlePigs

[文]子ブタの三匹の兄弟の童話。
18世紀ころに作られ、各種のバリエーションがある。
大筋は、三匹が別々にワラ(straw)の家と木(sticks)の家とレンガ(brick)の家を建て、前の二つはオオカミに壊されたが、弟のレンガの家で助かるという話。

文字コード

「匹」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する

「匹」の文字コード一覧
Unicode 1 U+5339
JISX0213 1-41-04
戸籍統一文字番号 2 030170
住基ネット統一文字 J+5339

文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。

検字番号

検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。

「匹」の検字番号一覧
書籍 出版社 検字番号
角川大字源3 角川書店 894
新大字典4 講談社 1427
新潮日本語漢字辞典5 新潮社 1094
大漢和辞典6 7 大修館書店
大漢語林8 大修館書店 1065

辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。

国語施策

1946年(昭和21年)11月
当用漢字表に掲載
国語審議会からの答申を受けて、昭和21年内閣告示第三十二号の「当用漢字表」に採用される。
1981年(昭和56年)10月
常用漢字表に掲載
国語審議会からの答申を受けて、昭和56年内閣告示第一号の「常用漢字表」に採用される。
2010年(平成22年)11月
改定常用漢字表に掲載
文化審議会からの答申を受けて、平成22年内閣告示第ニ号の「改定常用漢字表9」に採用される。

まとめ

「匹」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。

「匹」についての総括
  1. 匹の画数 :4画
  2. 匹の部首 : 匸,匚
  3. 匹の読み方:ボク・ヒツ・ヒキ・ひき・たぐう
  4. 匹の意味 :たぐい/対になる相手/仲間/同類
以上で「匹」の字の解説は終わりです。今後とも受験勉強・資格取得・自己学習にモジナビをお役立てください。

ウサタロー

おねがい
誤字/脱字/間違い/その他ミスを見つけた方は、お問合せまでご連絡のほど宜しくお願いします。