人とは、ひと/人類(じんるい)/人間(にんげん)/ヒト科ヒト族に属する生物などの意味をもつ漢字。2画の画数をもち、人部に分類される。日本では教育漢字、常用漢字に定められており、小学校1年生修了レベルの漢字とされる。
字体 | 人 | |
---|---|---|
読み | 音読み | ジン ニン |
訓読み | ひと | |
部首 | 人部 | |
画数 | 総画数 | 2画 |
部首内画数 | 人部0画 | |
国語施策 | 教育漢字・常用漢字 | |
JIS漢字水準 | JIS第1水準 | |
漢字検定 | 漢検10級 | |
日本語能力検定 | JLPT N5 |
書き方・読み方
書き方
読み方
『人』の字には少なくとも、人・ 人・ 人の3種の読み方が存在する。
意味
- ひと。人類(じんるい)。人間(にんげん)。ヒト科ヒト族に属する生物。
- ジン。「人格・人権・人口・人工・人材・人事・人種・人身・人心・人生・人品・人物・人民・人類・愛人・恩人・外人・奇人・求人・巨人・魚人・軍人・原人・個人・故人・殺人・詩人・主人・獣人・成人・聖人・星人・達人・婦人・変人・法人・魔人・友人・要人・隣人・老人」
- ニン。「人気・人魚・人形・人間・人情・人数・人相・悪人・芸人・商人・証人・職人・仙人・善人・他人・天人・犯人・病人・本人・役人」
- ひと。びと。「人影・人妻・恋人・旅人・村人」
- ひとを職業・国籍・人種で分類したときの接尾語。「英人・歌人・現代人」
- ひとを数える語。「六人」
熟語
四字熟語
「人」の漢字を語中にもつ四字熟語40種を表にまとめる。
悪人正機 | 一人当千 | 意中之人 |
英雄欺人 | 家給人足 | 佳人薄命 |
義理人情 | 敬天愛人 | 月下老人 |
才子佳人 | 修己治人 | 小人閑居 |
人為淘汰 | 人海戦術 | 人間青山 |
人事不省 | 人心一新 | 人心収攬 |
人生羈旅 | 人生行路 | 人生朝露 |
人跡未踏 | 聖人君子 | 聖人無夢 |
清風故人 | 碩師名人 | 世道人心 |
前人未踏 | 騒人墨客 | 大快人心 |
天理人情 | 二重人格 | 二人三脚 |
女人禁制 | 盗人上戸 | 白水真人 |
発人深省 | 八方美人 | 美人薄命 |
文人墨客 |
化人【けにん】
[仏]神霊や抽象的な徳など形のないものが、仮りに人間の姿をとって出現した姿。
参考けぶつ(化仏)
。
玄人【くろと】
くろうと(玄人)
。
土人【どじん】
[Romaji]dojin
[差別語]アイヌ人。きゅうどじん(旧土人)。。
舎人【とねり】
[古]律令制における下級役人。
。
家人【けにん】
[歴]家来(ケライ)・従者。
「郎党(ロウドウ)」、「郎等(ロウドウ)」とも呼ぶ。
厳密には主人と血縁関係のない者を言い、血縁関係がある者は「家の子」と呼ぶ。
文字コード
「人」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+4EBA |
---|---|
JISX0213 | 1-31-45 |
戸籍統一文字番号 2 | 004260 |
住基ネット統一文字 | J+4EBA |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。
検字番号
検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。
書籍 | 出版社 | 検字番号 |
---|---|---|
角川大字源3 | 角川書店 | 125 |
新大字典4 | 講談社 | 281 |
新潮日本語漢字辞典5 | 新潮社 | 185 |
大漢和辞典6 7 | 大修館書店 | 344 |
大漢語林8 | 大修館書店 | 154 |
辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。
国語施策
1946年(昭和21年)11月
当用漢字表に掲載
国語審議会からの答申を受けて、昭和21年内閣告示第三十二号の「当用漢字表」に採用される。
1958年(昭和33年)
学年別漢字配当表(昭和33年)に掲載
昭和36年度より実施される、小学校学習指導要領(文部省)の付録「学年別漢字配当表」に
第1学年の配当漢字として公示される。
第1学年の配当漢字として公示される。
1977年(昭和52年)
学年別漢字配当表(昭和52年)に掲載
昭和55年度より実施される、小学校学習指導要領(文部省)の付録「学年別漢字配当表」に
第1学年の配当漢字として公示される。
第1学年の配当漢字として公示される。
1981年(昭和56年)10月
常用漢字表に掲載
国語審議会からの答申を受けて、昭和56年内閣告示第一号の「常用漢字表」に採用される。
2017年(平成29年)
学年別漢字配当表(平成29年)に掲載
令和2年度より実施される、小学校学習指導要領(文部科学省)の別表「学年別漢字配当表」に
第1学年の配当漢字として公示される。
第1学年の配当漢字として公示される。
まとめ
「人」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。
「人」についての総括
- 人の画数 :2画
- 人の部首 : 人
- 人の読み方:ニン・ジン・ひと
- 人の意味 :ひと/人類(じんるい)/人間(にんげん)/ヒト科ヒト族に属する生物
以上で「人」の字の解説は終わりです。今後とも受験勉強・資格取得・自己学習にモジナビをお役立てください。
ウサタロー
おねがい
誤字/脱字/間違い/その他ミスを見つけた方は、お問合せまでご連絡のほど宜しくお願いします。