異体字「屬」については「屬(漢字)」をご覧ください。
属とは、つく/付き従う/ゾクなどの意味をもつ漢字。12画の画数をもち、尸部に分類される。日本では教育漢字、常用漢字に定められており、小学校5年生修了レベルの漢字とされる。
字体 | 属 | |
---|---|---|
読み | 音読み | ゾク 《外》ショク 《外》シュ |
訓読み | 《外》つ(く) 《外》やから |
|
部首 | 尸部 | |
画数 | 総画数 | 12画 |
部首内画数 | 尸部9画 | |
国語施策 | 教育漢字・常用漢字 | |
JIS漢字水準 | JIS第1水準 | |
漢字検定 | 漢検6級 | |
日本語能力検定 | JLPT N1 |
字体 | 屬 |
---|---|
画数 | 21画 |
Unicode | U+5C6C |
JISX0213 | 1-54-04 |
目次
書き方・読み方
書き方
読み方
『属』の字には少なくとも、属・ 属・ 属・ 属・ 属くの5種の読み方が存在する。
意味
- つく。付き従う。ゾク。「属官・属国・属性・属吏・帰属・軍属・臣属・従属・所属・専属・直属・転属・配属・付属・隷属(れいぞく)」
- 仲間。同類。輩。ゾク。類義語:族・類「属性・家属・金属・眷属(けんぞく)・親属・卑属」
- 頼む。任せる。信頼を寄せる。ショク。類義語:嘱「属目・属託・属望」
- 連なる。ショク。類義語:続「属文」
- 《生物学》生物の分類階層の一つ。「ヒト属」
- 《律令制》職、寮の第四等官。主典。「中宮大属・中宮少属」
属の用法:四等官制
四等官制【しとうかんせい】とは、律令制度における四階級で構成された官司体系。日本には大宝律令で導入され、官制の礎を築いた。
官職 | 長官 | 次官 | 半官 | 主典 | |
---|---|---|---|---|---|
読み (当て字) |
かみ | すけ | じょう | さかん | |
官 | 神祇官 | 伯 | 副 | 祐 | 史 |
太政官 | 大臣 | 大納言 参議 |
少納言 弁 |
外記 史 |
|
省 | 卿 | 輔 | 丞 | 録 | |
職 | 大夫 | 亮 | 進 | 属 | |
寮 | 頭 | 助 | 允 | 属 | |
司 | 正 | – | 佑 | 令史 | |
弾正台 | 尹 | 弼 | 忠 | 疏 | |
衛府 | 督 | 佐 | 尉 | 志 | |
大宰府 | 帥 | 弐 | 監 | 典 | |
国 | 守 | 介 | 掾 | 目 | |
郡 | 大領 | 少領 | 主政 | 主帳 |
属の用法:分類階級(生物)
分類階級(生物)【ぶんるいかいきゅう】とは、生物学における分類体系の一説。全生物を階級で分類する。より細かく分類する際には階層間に別の補助階層を配する。上位の補助階層として「大」「上」、下位の補助階層として「亜」「下」「小」が存在する。
階層名 | 読み | 英語 |
---|---|---|
ドメイン (域) | いき | domain |
界 | かい | kingdom |
門 | もん | phylum,division |
綱 | こう | class |
目 | もく | order |
科 | か | family |
属 | ぞく | genus |
種 | しゅ | species |
熟語
四字熟語
「属」の漢字を語中にもつ四字熟語2種を表にまとめる。
妻子眷属 | 属毛離裏 |
肝属【きもつき】
[Romaji]Kimotsuki
きもつきぐん(肝属郡)
きもつきちょう(肝属町)
。
眷属【けんぞく】
親族。
[仏]仏の分身、または仏・菩薩に常に近侍して従うもの。
薬師仏に従う十二神将(シンショウ)、不動明王に従う八大竜子(リュウシ)、千手観音に従う二十八部衆(ブシュ)など。
同属【どうぞく】
(血統に関係なく)同じなかまに属すこと。
同属嫌悪:どうぞくけんお(同属嫌悪)
[生](samegenus)同じ属に含まれるもの。
。
ヒユ属【ひゆぞく】
[学名]Amaranthus
[植]あまらんさす(アマランサス)。
エリカ属【えりかぞく】
[学名]Erica
[植]ツツジ目(Ericales)ツツジ科(Ericaceae)の一属。[1]ひーす(ヒース)。。
文字コード
「属」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+5C5E |
---|---|
JISX0213 | 1-34-16 |
戸籍統一文字番号 2 | 088070 |
住基ネット統一文字 | J+5C5E |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。
検字番号
検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。
書籍 | 出版社 | 検字番号 |
---|---|---|
角川大字源3 | 角川書店 | 2198 |
新大字典4 | 講談社 | 3724 |
新潮日本語漢字辞典5 | 新潮社 | 2716 |
大漢和辞典6 7 | 大修館書店 | 7754 |
大漢語林8 | 大修館書店 | 2676 |
辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。
国語施策
第6学年の配当漢字として公示される。
第5学年の配当漢字として公示される。
第5学年の配当漢字として公示される。
まとめ
「属」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。
- 属の画数 :12画
- 属の部首 : 尸
- 属の読み方:ゾク・ショク・シュ・やから・つく
- 属の意味 :つく/付き従う/ゾク
ウサタロー