進とは、すすむ/すすめる/前のほうへ出るなどの意味をもつ漢字。11画の画数をもち、辵部に分類される。日本では教育漢字、常用漢字に定められており、小学校3年生修了レベルの漢字とされる。
字体 | 進 | |
---|---|---|
読み | 音読み | シン 《外》ジン |
訓読み | すす(む) すす(める) |
|
部首 | 辵部 | |
画数 | 総画数 | 11画 |
部首内画数 | 辵部8画 | |
国語施策 | 教育漢字・常用漢字 | |
JIS漢字水準 | JIS第1水準 | |
漢字検定 | 漢検8級 | |
日本語能力検定 | JLPT N3 |
書き方・読み方
書き方
読み方
『進』の字には少なくとも、進・ 進・ 進める・ 進むの4種の読み方が存在する。
意味
- すすむ。すすめる。前のほうへ出る。対義語:退「進軍・進行・進出・進退・進展・進入・進路・急進・行進・先進・前進・増進・促進・直進・突進・発進・邁?進(まいしん)」
- のぼる。下から上へ昇る。次の段階へと上がる。「進学・進級・栄進・昇進・特進・累進」
- 向上する。良くなる。「進化・進歩・精進(しょうじん)」
- さし出す。さしあげる。「進言・進上・進呈・進物(しんもつ)・詠進・寄進・献進」
- 《律令制》職の第三等官。判官。「中宮大進・中宮少進」
進の用法:四等官制
四等官制【しとうかんせい】とは、律令制度における四階級で構成された官司体系。日本には大宝律令で導入され、官制の礎を築いた。
官職 | 長官 | 次官 | 半官 | 主典 | |
---|---|---|---|---|---|
読み (当て字) |
かみ | すけ | じょう | さかん | |
官 | 神祇官 | 伯 | 副 | 祐 | 史 |
太政官 | 大臣 | 大納言 参議 |
少納言 弁 |
外記 史 |
|
省 | 卿 | 輔 | 丞 | 録 | |
職 | 大夫 | 亮 | 進 | 属 | |
寮 | 頭 | 助 | 允 | 属 | |
司 | 正 | – | 佑 | 令史 | |
弾正台 | 尹 | 弼 | 忠 | 疏 | |
衛府 | 督 | 佐 | 尉 | 志 | |
大宰府 | 帥 | 弐 | 監 | 典 | |
国 | 守 | 介 | 掾 | 目 | |
郡 | 大領 | 少領 | 主政 | 主帳 |
熟語
四字熟語
「進」の漢字を語中にもつ四字熟語11種を表にまとめる。
挙止進退 | 挙措進退 | 刻苦精進 |
出処進退 | 進取果敢 | 新進気鋭 |
進退両難 | 直往邁進 | 猪突猛進 |
勇往邁進 | 勇猛精進 |
白進【はくしん】
[中国語]BaiJin、[フランス語]Petsin
[人]フランスのイエズス会宣教師ブーベ(JoachimBouvet)の中国名。ぶーべ(ブーベ)
。
日進【にっしん】
[Romaji]Nisshin
にっしんし(日進市)
[交]にっしんえき(日進駅)
[歴][軍]旧日本海軍の巡洋戦艦。
日露戦争で活躍。
[歴][軍]旧日本帝国海軍の潜水母艦。
注進【ちゅうしん】
事件を注(シル)して上に申し進めること。
(転じて)事件を急いで目上の人に報告すること。
。
日進市【にっしんし】
[Romaji]NisshinShi
愛知県中北部の市。西部を名古屋市に接する。1994年(平成6年)10月1日日進町、市制施行。
日進駅【にっしんえき】
[交]埼玉県さいたま市北区日進町(ニッシンチョウ)にある、JR川越線の駅。
大宮駅と指扇(サシオウギ)駅の間。
もと大宮市日進町。
文字コード
「進」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+9032 |
---|---|
JISX0213 | 1-31-42 |
戸籍統一文字番号 2 | 440860 |
住基ネット統一文字 | J+9032 |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。
検字番号
検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。
書籍 | 出版社 | 検字番号 |
---|---|---|
角川大字源3 | 角川書店 | 10191 |
新大字典4 | 講談社 | 17183 |
新潮日本語漢字辞典5 | 新潮社 | 12828 |
大漢和辞典6 7 | 大修館書店 | 38943’ |
大漢語林8 | 大修館書店 | 11575 |
辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。
国語施策
第3学年の配当漢字として公示される。
第3学年の配当漢字として公示される。
第3学年の配当漢字として公示される。
まとめ
「進」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。
- 進の画数 :11画
- 進の部首 : 辵
- 進の読み方:ジン・シン・すすめる・すすむ
- 進の意味 :すすむ/すすめる/前のほうへ出る
ウサタロー