低とは、ひくい/下がるなどの意味をもつ漢字。7画の画数をもち、人部に分類される。日本では教育漢字、常用漢字に定められており、小学校4年生修了レベルの漢字とされる。
字体 | 低 | |
---|---|---|
読み | 音読み | テイ |
訓読み | ひく(い) ひく(まる) ひく(める) 《外》た(れる) |
|
部首 | 人部 | |
画数 | 総画数 | 7画 |
部首内画数 | 人部5画 | |
国語施策 | 教育漢字・常用漢字 | |
JIS漢字水準 | JIS第1水準 | |
漢字検定 | 漢検7級 | |
日本語能力検定 | JLPT N2 |
書き方・読み方
書き方
読み方
『低』の字には少なくとも、低・ 低める・ 低まる・ 低い・ 低れるの5種の読み方が存在する。
意味
熟語
四字熟語
「低」の漢字を語中にもつ四字熟語3種を表にまとめる。
浅酌低唱 | 低徊趣味 | 低唱微吟 |
低木【ていぼく】
低い木。
[植]([英語]shrub)植物分類で灌木(カンボク)の新しい呼び名。
主幹と側枝との区別がはっきりしない、概して樹高が3メートル以下の低い木の総称。
低血圧【ていけつあつ】
[英語]lowbloodpressure
[医]血圧が正常値より低い状態。普通、成人で最高血圧が水銀柱100ミリメートル以下の場合を指す。
[病]ていけつあつしょう(低血圧症)
。
カッタラ低地【かったらていち】
[アラビア語]Munkhafadal-Qattarah、[英語]QattaraDepression
[地]エジプト北西部にある海面下のくぼ地。海抜約マイナス133メートル。。
コルヒダ低地【こるひだていち】
[英語]KolkhidaLowland/ColchisLowland
黒海東岸、アブハジア自治共和国からグルジア共和国にかけて幅約30キロメートルの低地。
北部をコドリ山地(KodoriRange)、南部をメスへティ山地(MeskhetiRange)に限られた、黒海に流入するコドリ川(KodoriRiver)・イングリ川(InguriRiver)・リオニ川(RioniRiver)などの下流地域。
。
低床【ていしょう】
[交]乗用車やバスなどで、乗り降りの便などで床を低くしてあるもの。しゃこたん(シャコタン)。1972年(昭和47年)州都シロン(Shillong)の地がメガラヤ州(MeghalayaState)として分離され、新州都となる。
文字コード
「低」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+4F4E |
---|---|
JISX0213 | 1-36-67 |
戸籍統一文字番号 2 | 006050 |
住基ネット統一文字 | J+4F4E |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。
検字番号
検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。
書籍 | 出版社 | 検字番号 |
---|---|---|
角川大字源3 | 角川書店 | 207 |
新大字典4 | 講談社 | 394 |
新潮日本語漢字辞典5 | 新潮社 | 289 |
大漢和辞典6 7 | 大修館書店 | 504 |
大漢語林8 | 大修館書店 | 265 |
辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。
国語施策
第5学年の配当漢字として公示される。
第4学年の配当漢字として公示される。
第4学年の配当漢字として公示される。
まとめ
「低」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。
- 低の画数 :7画
- 低の部首 : 人
- 低の読み方:テイ・ひくめる・ひくまる・ひくい・たれる
- 低の意味 :ひくい/下がる
ウサタロー