異体字「條」については「條(漢字)」をご覧ください。
条とは、くだりごとに書き分けた文などの意味をもつ漢字。7画の画数をもち、木部に分類される。日本では教育漢字、常用漢字に定められており、小学校5年生修了レベルの漢字とされる。
字体 | 条 | |
---|---|---|
読み | 音読み | ジョウ 《外》チョウ 《外》テキ |
訓読み | 《外》えだ 《外》すじ |
|
部首 | 木部 | |
画数 | 総画数 | 7画 |
部首内画数 | 木部3画 | |
国語施策 | 教育漢字・常用漢字 | |
JIS漢字水準 | JIS第1水準 | |
漢字検定 | 漢検6級 | |
日本語能力検定 | JLPT N1 |
字体 | 條 |
---|---|
画数 | 11画 |
Unicode | U+689D |
JISX0213 | 1-59-74 |
目次
書き方・読み方
書き方
読み方
『条』の字には少なくとも、条・ 条・ 条・ 条・ 条の5種の読み方が存在する。
意味
- くだりごとに書き分けた文。「条款・条件・条項・条文・条約・条例・箇条・科条・条条・信条・別条」
- すじ。道筋。とおり道。「条理・軌条」
- 京・都市の区画。東西の大路。「条坊・条里」
- 伸びる。のびのびする。「条達」
- えだ。分かれた細い幹。枝。小枝。「枝条・柳条」
- 細長いものを数える語。「一条」
- 絛の代用字。「条虫」
条の用法:条坊制
条坊制【じょうぼうせい】とは、都城内地の利便性を向上させるために、街路を碁盤の目のように張り巡らせる都市計画および地割制度。藤原京・平城京・長岡京・平安京などに用いられている。京を東西南北に伸びる大路で区切った一区画を「坊」と呼ぶ。「坊」を南北に連ねたものも同様に「坊」と呼び、東西に連ねたものは「条」と呼ばれる。城によって「町」の分割区分が二行八門制や四行八門制などに分かれる。
名称 | 坊 | 保 | 町 | 行 | 門 |
---|---|---|---|---|---|
包括単位 | 四保 | 四町 | 二行・四行 | 八門 | 一門 |
条の用法:法令形式(本則)
法令形式(本則)【ほうれいけいしき】とは、法令や規則、契約書の内容を書き並べた構造体系。日本の法律はこの形式で記述されている。
項目 | 英語 |
---|---|
編 | Part |
章 | Chapter |
節 | Section |
款 | Subsection |
目 | Division |
条 | Article |
項 | Paragraph |
号 | item |
熟語
四字熟語
「条」の漢字を語中にもつ四字熟語を表にまとめる。
金科玉条 |
鰭条【ひれすじ】
[英語]finray
[魚]きじょう(鰭条)。
発条/撥条【ぜんまい】
[英語]spring
[機]うずまき状に曲がった弾力のある鋼鉄性のバネ。「スプリング」とも呼ぶ。ばね(バネ、発条、撥条、弾機)。
条鞭【じょうべん】
[歴]いちじょうべんぽう(一条鞭法)
。
繊条【せんじょう】
細い線。
金属の細い線。
[電]フィラメントの別称。
条痕【じょうこん】
すじ(条)になって着いたあと(痕)・残ったあと。
筋になった傷跡。
らいふるまーく(ライフル・マーク)
[鉱]条痕板に鉱物をすりつけたときにできる筋。
文字コード
「条」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+6761 |
---|---|
JISX0213 | 1-30-82 |
戸籍統一文字番号 2 | 163080 |
住基ネット統一文字 | J+6761 |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。
検字番号
検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。
書籍 | 出版社 | 検字番号 |
---|---|---|
角川大字源3 | 角川書店 | 4047 |
新大字典4 | 講談社 | 6734 |
新潮日本語漢字辞典5 | 新潮社 | 4842 |
大漢和辞典6 7 | 大修館書店 | 14486 |
大漢語林8 | 大修館書店 | 4922 |
辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。
国語施策
第6学年の配当漢字として公示される。
第5学年の配当漢字として公示される。
第5学年の配当漢字として公示される。
まとめ
「条」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。
- 条の画数 :7画
- 条の部首 : 木
- 条の読み方:テキ・チョウ・ジョウ・すじ・えだ
- 条の意味 :くだりごとに書き分けた文
ウサタロー