危とは、あぶない/あやうい/不安定などの意味をもつ漢字。6画の画数をもち、卩部に分類される。日本では教育漢字、常用漢字に定められており、小学校6年生修了レベルの漢字とされる。
字体 | 危 | |
---|---|---|
読み | 音読み | キ 《外》ギ |
訓読み | あぶ(ない) 《中》あや(うい) 《中》あや(ぶむ) 《外》あや(める) 《外》たか(い) |
|
部首 | 卩部 | |
画数 | 総画数 | 6画 |
部首内画数 | 卩部4画 | |
国語施策 | 教育漢字・常用漢字 | |
JIS漢字水準 | JIS第1水準 | |
漢字検定 | 漢検5級 | |
日本語能力検定 | JLPT N3 |
目次
書き方・読み方
書き方
読み方
『危』の字には少なくとも、危・ 危・ 危い・ 危める・ 危ぶむ・ 危うい・ 危ないの7種の読み方が存在する。
意味
- あぶない。あやうい。不安定。対義語:安「安危・危機・危急・危険・危地・危篤・危殆(きたい)・危難」
- あやぶむ。不安に思う。恐れる。「危疑・危惧(きぐ)」
- あやうくする。害する。損なう。「危害」
- 高い。厳しい。正しくする。「危座・危坐(きざ)・危言・危峰」
- 危宿(うみやめぼし)。二十八宿の一つ。ペガサス座のシータ星・エプシロン星、水瓶座(みずがめざ)のアルファ星の三星から成る。北方の第五宿。
危の用法:十二直
十二直【じゅうにちょく】とは、北極星を中心とした北斗七星の柄が示す方位を十二分割したもの。後に吉凶の判断に用いられた。
名称 | 読み | 意味 |
---|---|---|
建 | たつ | 物事を建て生じる日 |
除 | のぞく | 障碍を取り除く日 |
満 | みつ | 全てが満たされる日 |
平 | たいら | 物事を公平に分ける日 |
定 | さだん | 物事の善悪が定まる日 |
執 | とる | 物事を執り行う日 |
破 | やぶる | 勝負事に破れる日 |
危 | あやぶ | 危険が伴う日 |
成 | なる | 物事が成就する日 |
納 | おさん | 物事をとり納める日 |
開 | ひらく | 運が開ける日 |
閉 | とづ | 運が閉じる日 |
危の用法:二十八宿
二十八宿【にじゅうはっしゅく】とは、古代中国発祥の星座区分。黄道(太陽の道)を二十八に分けて天文学・占星術に活用した。
四象 | 七宿 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
第一宿 | 第二宿 | 第三宿 | 第四宿 | 第五宿 | 第六宿 | 第七宿 | |
東方青龍 | 角 | 亢 | 氐 | 房 | 心 | 尾 | 箕 |
北方玄武 | 斗 | 牛 | 女 | 虚 | 危 | 室 | 壁 |
西方白虎 | 奎 | 婁 | 胃 | 昴 | 畢 | 觜 | 参 |
南方朱雀 | 井 | 鬼 | 柳 | 星 | 張 | 翼 | 軫 |
熟語
四字熟語
「危」の漢字を語中にもつ四字熟語を表にまとめる。
危機一髪 |
危機【きき】
累卵(ルイラン)の危機
。
小歩危駅【こぼけえき】
[交]徳島県三好市(ミヨシシ)山城町西宇(ヤマシロチョウニシウ)にあるJR土讃線の駅。
阿波川口(アワカワグチ)駅と大歩危(オオボケ)駅の間。
旧住所は三好郡(ミヨシグン)山城町(ヤマシロチョウ)西宇(ニシウ)。
殺める/危める【あやめる】
人を殺す。
傷つける。危害などを加える。
あやかし/危かし【あやかし】
[古][形]あやかしい(あやかしい、危かしい)
。
キューバ危機【きゅーばきき】
[英語]CubanCrisis/CubanMissileCrisis
[歴]1962年(昭和37年)10月ソ連がキューバに中距離ミサイル基地を建設したことで、米ソが対立して核戦争になる危機が発生した事件。U-2型偵察機(U-2spyplane)の写真でミサイル基地建設を知ったアメリカのケネディー大統領は、22日キューバの海上封鎖を宣言し、24日に断行。
28日ソ連のフルシチョフ(NikitaSergeevichKhrushchyov)ミサイルの撤去を表明して収束。
文字コード
「危」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+5371 |
---|---|
JISX0213 | 1-20-77 |
戸籍統一文字番号 2 | 033040 |
住基ネット統一文字 | J+5371 |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。
検字番号
検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。
書籍 | 出版社 | 検字番号 |
---|---|---|
角川大字源3 | 角川書店 | 951 |
新大字典4 | 講談社 | 1551 |
新潮日本語漢字辞典5 | 新潮社 | 1163 |
大漢和辞典6 7 | 大修館書店 | |
大漢語林8 | 大修館書店 | 1141 |
辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。
国語施策
第6学年の配当漢字として公示される。
第6学年の配当漢字として公示される。
まとめ
「危」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。
- 危の画数 :6画
- 危の部首 : 卩
- 危の読み方:ギ・キ・たかい・あやめる・あやぶむ・あやうい・あぶない
- 危の意味 :あぶない/あやうい/不安定
ウサタロー