奈とは、からなし/バラ科の落葉高木の一種/花梨などの意味をもつ漢字。8画の画数をもち、大部に分類される。日本では常用漢字に定められており、高校卒業/大学/一般レベルの漢字とされる。
字体 | 奈 | |
---|---|---|
読み | 音読み | ナ 《外》ダイ 《外》ナイ 《外》ダ |
訓読み | 《外》いかん 《外》いかん(ぞ) 《外》なん(ぞ) |
|
部首 | 大部 | |
画数 | 総画数 | 8画 |
部首内画数 | 大部5画 | |
国語施策 | 常用漢字 | |
JIS漢字水準 | JIS第1水準 | |
漢字検定 | 漢検2級 | |
日本語能力検定 | JLPT N1 |
書き方・読み方
書き方
読み方
『奈』の字には少なくとも、奈・ 奈・ 奈・ 奈・ 奈ぞ・ 奈ぞ・ 奈の7種の読み方が存在する。
意味
- からなし。バラ科の落葉高木の一種。花梨。「奈花」
- いかん。いかんせん。なんぞ。どの。疑問・反語の助字。類義語:那「奈辺」
- 梵語・外国語の音訳。「奈翁・奈落・加奈陀(カナダ)・奈及利亞(ナイジェリア)・奈破崙(ナポレオン)」
- 奈良の略称。「阪奈・京滋奈・京奈和」
- 《台湾》ナノ。10億分の1。「奈米(ナノメートル)」
奈の用法:平仮名
平仮名【ひらがな】とは、ひらがなの由来・起源となった漢字。漢字を草書体にくずして書くことで平仮名が生まれた。
行/段 | あ段 | い段 | う段 | え段 | お段 |
---|---|---|---|---|---|
あ行 | 安 | 以 | 宇 | 衣 | 於 |
か行 | 加 | 幾 | 久 | 計 | 己 |
さ行 | 左 | 之 | 寸 | 世 | 曽 |
た行 | 太 | 知 | 川 | 天 | 止 |
な行 | 奈 | 仁 | 奴 | 祢 | 乃 |
は行 | 波 | 比 | 不 | 部 | 保 |
ま行 | 末 | 美 | 武 | 女 | 毛 |
や行 | 也 | 由 | 与 | ||
ら行 | 良 | 利 | 留 | 礼 | 呂 |
わ行 | 和 | 為 | 恵 | 遠 | |
无 |
奈の用法:片仮名
片仮名【かたかな】とは、カタカナの由来・起源となった漢字。漢字を早く小さく書くために片仮名が生まれた。
行/段 | ア段 | イ段 | ウ段 | エ段 | オ段 |
---|---|---|---|---|---|
ア行 | 阿 | 伊 | 宇 | 江 | 於 |
カ行 | 加 | 機 | 久 | 介 | 己 |
サ行 | 散 | 之 | 須 | 世 | 曽 |
タ行 | 多 | 千 | 川 | 天 | 止 |
ナ行 | 奈 | 仁 | 奴 | 祢 | 乃 |
ハ行 | 八 | 比 | 不 | 部 | 保 |
マ行 | 末 | 三 | 牟 | 女 | 毛 |
ヤ行 | 也 | 由 | 譽 | ||
ラ行 | 良 | 利 | 流 | 礼 | 呂 |
ワ行 | 和 | 井 | 恵 | 乎 | |
尓 |
熟語
奈梨【なり】
[梵]niraya
[仏]地獄・奈落(ナラク)。じごく(地獄)
「ないり(泥黎、泥犂、泥犁、泥梨)」の略。
。
伊奈【いな】
[Romaji]Ina
いなまち(伊奈町)
。
奈良【なら】
[Romaji]Nara
[歴]奈良時代の平城京の地。ならけん(奈良県)
ならし(奈良市)
[地]ならやま(奈良山、平城山)
。
奈落【ならく】
[梵]naraku
[仏]地獄・泥犁(ナイリ)。じごく(地獄)
「那落」、「捺落」、「奈落迦」とも書く。
(転じて)どん底・どんづまり。
奈半利【なはり】
[Romaji]Nahari
[地]なはりがわ(奈半利川)なはりちょう(奈半利町)
。
文字コード
「奈」の漢字をコンピュータで取り扱うために策定された各文字規格を紹介する
Unicode 1 | U+5948 |
---|---|
JISX0213 | 1-38-64 |
戸籍統一文字番号 2 | 067510 |
住基ネット統一文字 | J+5948 |
文字ごとに採番された各種コードは、互いに異なる識別番号を持ち、管轄業務を担う省庁/団体/組織によって各用途ごとに管理されている。
検字番号
検字番号とは、各出版社が刊行した漢字辞典/漢和辞典に記載されている検索字を効率よく探すための識別コードである。
書籍 | 出版社 | 検字番号 |
---|---|---|
角川大字源3 | 角川書店 | 1768 |
新大字典4 | 講談社 | 2991 |
新潮日本語漢字辞典5 | 新潮社 | 2198 |
大漢和辞典6 7 | 大修館書店 | 5893 |
大漢語林8 | 大修館書店 | 2146 |
辞書の巻頭や巻末、別巻などに記載された検字番号を用いることで、漢字の掲載ページ・掲載位置を容易に特定することができる。
国語施策
2017年(平成29年)
学年別漢字配当表(平成29年)に掲載
令和2年度より実施される、小学校学習指導要領(文部科学省)の別表「学年別漢字配当表」に
第4学年の配当漢字として公示される。
第4学年の配当漢字として公示される。
まとめ
「奈」の画数・部首・書き順・読み方・意味について、もう一度おさらいする。
「奈」についての総括
- 奈の画数 :8画
- 奈の部首 : 大
- 奈の読み方:ナイ・ナ・ダイ・ダ・なんぞ・いかんぞ・いかん
- 奈の意味 :からなし/バラ科の落葉高木の一種/花梨
以上で「奈」の字の解説は終わりです。今後とも受験勉強・資格取得・自己学習にモジナビをお役立てください。
ウサタロー
おねがい
誤字/脱字/間違い/その他ミスを見つけた方は、お問合せまでご連絡のほど宜しくお願いします。